水ようかん

あんこが余ったときに寒天があれば簡単に作れます。このレシピの生い立ち水ようかんはよく作っていたので久しぶりに作ってみました。

  1. こしあん(粒あん可) 190g
  2. 450cc
  3. 粉寒天 3g
  4. 砂糖(上白糖) 小さじ2~3
  5. 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水、粉寒天を入れ、煮溶かします。(沸騰させます)

  2. 2

    砂糖、こしあんを加えてよく溶かして塩を加えて混ぜます。

  3. 3

    鍋底を氷水にあてて、ヘラでかき混ぜながら粗熱を取ります。

  4. 4

    とろみがついてきたら素早く型に入れて冷蔵庫で冷やします。(2時間~3時間)

  5. 5

    固まったら、型から外して切り分けます。

コツ・ポイント型は水で濡らした方が取りやすいです。粗熱を取らないと、冷やしたときに分離して2層になってしまう可能性があります。

Tags:

こしあん / / / 砂糖(上白糖) / 粉寒天

これらのレシピも気に入るかもしれません