人気レシピ1位になりました♡感謝します♡夏にぴったりのスイーツです♡わらび餅粉で簡単に出来ちゃいます♡
このレシピの生い立ち
以前作ったんですけど久しぶりに作りたくなりました(^^)♪♪♪
材料
- わらび餅粉 50g
- 水 300ml
- 砂糖 大さじ2
- こしあん 適量
作り方
-
1
鍋に水、わらび餅粉、砂糖を入れてよくかき混ぜる。
-
2
強火にかけてしばらくするとのり状の固まりが出てきます。
-
3
固まりが出てきたら、中火にしてさらにかき混ぜ続けます。
-
4
白っぽい色から粘りのある水あめ状になるまで混ぜ続けます。
-
5
水で濡らした容器に入れます。粘りが強いのでスプーン2本使うと入れやすいです。こしあんは1cmぐらいに丸め途中に入ます。
-
6
こしあんの上から生地をのせます。粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れます。2時間ぐらいで固まります。
-
7
容器に少し水をつけて押してやるとつるりと出ます。固くなるので、あまり長時間冷蔵庫に入れないでください。
コツ・ポイント
水をつけるとスムーズに容器から出せます。
早目に食べることをお勧めします。時間が経つと固くなりますので(^^)
早目に食べることをお勧めします。時間が経つと固くなりますので(^^)