水に戻さず使える高野トーフの煮物

★令和2年1/2日話題入10分で本格的な煮物になりますよ〰♪
多めに作り冷蔵庫に入れると、味がしみて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
✿モニター当選

材料

  1. あさひ豆腐 2個
  2. ☆水 300CC
  3. ☆粉末調味料 2袋
  4. ☆醤油 小さじ1
  5. 竹輪(さつまあげ) 2本
  6. ゆで卵 2個

作り方

  1. 1

    鍋にお水を入れ沸騰したら☆を入れる

    • 水に戻さず使える~高野トーフの煮物作り方1写真
  2. 2

    こうや豆腐はそのまま入れる。

    [戻さず]

    竹輪は半分に切り、ゆで卵は殻をむいて、丸のまま入れる。

  3. 3

    弱火で10分煮るだけ。

  4. 4

    こうや豆腐竹輪はななめ半分に切り卵も半分に切り盛り付ける。

  5. 5

    容器に入れて保存して冷まして食べると、より味がしみて、美味しいですよ。

    • 水に戻さず使える~高野トーフの煮物作り方5写真
  6. 6
    • 水に戻さず使える~高野トーフの煮物作り方6写真
  7. 7

    ★令和2年1/2日話題入りさせて頂き、10人様、関係者様、有難う御座いました。

    • 水に戻さず使える~高野トーフの煮物作り方7写真

コツ・ポイント

あさひ豆腐はもどさず、そのまま煮込みます。

Tags:

☆水 / ☆粉末調味料 / ☆醤油 / あさひ豆腐 / ゆで卵 / 竹輪(さつまあげ)

これらのレシピも気に入るかもしれません