水あめで子どものおやつに簡単ドラ焼

卵一個 でミニドラ5個作成♪ふわふわしっとりです♪このレシピの生い立ちおやつに♪

  1. 1個
  2. 水あめ 20g
  3. 砂糖 20g
  4. 70~80ml
  5. みりん こさじ1
  6. 薄力粉 75g
  7. BP 3g
  8. あんこ おおさじ5(お好み量)

作り方

  1. 1

    耐熱皿に水あめと砂糖をいれレンジで500w30秒くらい柔らかくしておく。卵もいれ混ぜる。

  2. 2

    1に振るった薄力粉 BPも加え混ぜ合わせる。水 みりんも足しまぜる。生地を30分くらい寝かせる。トロミこのくらいです

  3. 3

    テフロン加工のフライパンにを熱し 弱火で生地を焼いていく。一度蓋をし、生地にフツフツと穴が沢山開いたらひっくり返す。

  4. 4

    蓋を閉め1分くらいしたら生地のできあがり!温かいうちに餡子を挟み手で軽く押さえつけラップをする。

  5. 5

    11/18水を入れるタイミング 2に追記しました!

コツ・ポイントテフロン加工のフライパンがない場合、サラダ油を薄くなじませてください^^ラップをして冷めた頃しっとりです^^

Tags:

あんこ / みりん / / / 水あめ / 砂糖 / 薄力粉 / BP

これらのレシピも気に入るかもしれません