母直伝計り不要の簡単天板バナナケーキ

私の大好物♡ふかふかしっとりで何枚でも食べられちゃう危険なやつです!洗い物も材料も少なく簡単!間違いない味(^^)このレシピの生い立ち小さい頃からよく母が作ってくれていて今でも大好きです!私にとって母の味です♡思い立ったらすぐできます!簡単で見栄えもよく、失敗知らずなのでプレゼントにもオススメ!

  1. バナナ 2〜3本
  2. 3個
  3. 薄力粉 2カップ
  4. 砂糖(きび糖や甜菜糖でも) 1カップ
  5. サラダ油(菜種油や太白ごま油でも) 1カップ
  6. ラム酒 大さじ1
  7. ベーキングベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を入れて溶きほぐし、砂糖を入れてすり混ぜる。サラダ油も入れて混ぜる。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。バナナ1本のうち3分の2を薄切りに、残りは角切りにする

  3. 3

    角切りにしたバナナを入れて混ぜ、ラム酒を入れて混ぜる。

  4. 4

    クッキングシートを敷いた天板に生地を流し入れて薄切りにしたバナナを乗せる。180度に予熱したオーブンで25分〜30分焼く

  5. 5

    できあがり!

コツ・ポイントラム酒がいい仕事してるので、必ず入れて欲しいです(^^)割と適当でも美味しくできちゃいます!笑

Tags:

サラダ油菜種油や太白ごま油でも / バナナ / ベーキングベーキングパウダー / ラム酒 / / 砂糖きび糖や甜菜糖でも / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません