母から教わった簡単柔らか鳥です♪このレシピの生い立ち母から教わっています。
- 鶏手羽元 約12本(720g)
- ★酢 50cc
- ★お醤油 50cc
- ★砂糖 50cc
作り方
-
1
鶏を軽く水で洗います。菌を洗い流しているそうです。
-
2
★の調味料を砂糖から順番にお鍋に入れていきます。最後に軽量カップに少量のお水を入れて、それも入れます。
-
3
調味料を火にかけます。弱火でok.
-
4
鶏肉の水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、お鍋に投入します。
-
5
中火から強火にして、鶏をびっくり返して行きます。
-
6
蓋をして、弱火にし、時々中の様子を見て全体に絡めます。
-
7
色味が着いたら、鳥肉を一度お皿に取り出し、強火で一気にタレを煮詰めます。
-
8
再度鳥をお鍋に戻してタレと絡ます。
-
9
火を止めて、お皿に盛り付けます。完成です♪
コツ・ポイント最後に一煮立ちさせ、タレが絡みやすくするのがポイントです♪