寂しいショートケーキ?と思い食べたらびっくり!ふわっと爽やかな幸せです♡このレシピの生い立ちレモンケーキやレモンパイが好きだった母の事を思い出し、ショートケーキにして作ってみました。
- 卵 L2個
- グラニュー糖 60g
- 薄力粉 70g
- バター、サラダ油 各8g
- 牛乳 35g
- レモン 1/4個
- バニラオイル、レモンオイル 好みで
- 砂糖、水、レモン汁(↑の) 各大さじ1
- ホイップ 適量
作り方
-
1
オーブン180度余熱。型にシートをつけておく。レモンは皮をそぎ落とし、細かーく刻んでおく。(果汁は仕上げで使う)
-
2
バター、サラダ油、牛乳は合わせて湯煎かレンジで溶かしておく。
-
3
ハンドミキサーで卵白にグラニュー糖を2、3回に分けて入れ、しっかりしたメレンゲを作る
-
4
ホイッパーに持ち替え、卵黄を入れ15回ほど大きく全体をかき混ぜる
-
5
ゴムベラに持ち替え、粉を2、3回に分けて振るい入れる。その都度さっくりと混ぜる
-
6
バター液を2、3回に分けて入れ、レモンの皮、バニラオイルも入れさっくりと。混ぜ過ぎないように
-
7
型に生地を流し込んだら→ぐるぐる竹串で二周生地を馴染ませたら霧吹きをして180度10分→160度20分
-
8
生地が焼けたら空気抜きをして、粗熱が取れるまで固く絞った濡れ布巾で包み、冷めたら冷蔵庫で一晩
-
9
生地を三枚にスライスして、砂糖+水+レモン汁+レモンエッセンスのシロップをたっぷり染み込ませながら、ホイップでデコ。
-
10
参考ホイップクリームチーズ40g+砂糖15g+生クリーム100gほんのりチーズ風味で相性バツグン。
-
11
アレンジ 半量でカップケーキでたくさん焼き、レモン汁+水あめ(各大さじ1)を表面に吸わせ、ホワイトチョコでコーティング♡
コツ・ポイントレモンの皮は極みじん切りか、摩り下ろしで。国産のモノで、表面もよく拭いて使って下さい。