ホットケーキミックスで簡単にできるりんごの薔薇タルトです。プロテインパンケーキミックスで作ると高たんぱくに仕上がります!
このレシピの生い立ち
母の日に因んで。
材料
- りんご 1個
- ◯ラカントS 大2
- ◯レモン汁 小2
- ◯シナモンパウダー 少々
- タルト生地
- ホットケーキミックス(プロテインパンケーキミックス) 200g
- ◎ラカントS 大2
- ◎低脂肪乳(または牛乳や豆乳) 大3
- ◎オリーブオイル 大3
- ◎塩 ほんの少し
- カスタードクリーム
- 卵 1個
- 小麦粉 大2
- ラカントS 大4
- 低脂肪乳(または牛乳や豆乳) 200ml
- バニラエッセンス 適量
- タルト台に塗る
- オリーブオイル 適量
- ナパージュ(艶出しなので好みで)
- 水 大2
- ゼラチンパウダー 5g
- ラカントS 大1.5
- レモン汁 小1
作り方
-
1
オーブンを180℃に余熱。
-
2
◎を全てボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる。
-
3
2にホットケーキミックス(もしくはプロテインパンケーキミックス)を加え、ゴムベラで練らないようにさっくりと混ぜ合わせる。
-
4
生地を丸くひとまとめにし、ラップを敷いた上に取り出す。
-
5
生地の上にもラップをかぶせて、めん棒で厚さ2mm程度になるようのばす。
-
6
型にオリーブオイルを隙間なくきれいに塗る。
-
7
5の片側のラップをはがしてタルト型の上に乗せ、型のすみまで生地をしっかりと敷き込む。型からはみ出て余った部分は切り取る。
-
8
底にフォークでぶすぶすと刺して放射状に穴を空ける。
-
9
冷蔵庫で寝かせる。可能であれば、1時間冷やす。
-
10
タルト台の上にひと回り大きいクッキングシートを敷いて重しを乗せ、予熱したオーブンで20分焼く。焼けたら網の上に取り出す。
-
11
【カスタード作り】
-
12
粉ふるいで小麦粉をふるう。
-
13
耐熱容器に卵をよく溶き、ラカントSを加える。白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。
-
14
12に11を少しずつ入れて混ぜ、牛乳を3回に分けて加えて泡立たないように混ぜる。
-
15
14を電子レンジで600w1分30秒で加熱。いったん取り出して混ぜて、更に1分加熱。
-
16
もう一回取り出して、混ぜて更に30秒加熱。バニラエッセンスを数滴入れて混ぜる。カスタード完成。
-
17
【りんごのフィリング作り】
-
18
りんごの芯と種を切り落とし、皮がついたまま2mmに薄切りする。
-
19
耐熱皿に入れ、◯をまぶしてラップをし、レンジ600wで3分加熱。水気を切る。
-
20
【タルト作りに戻る】
-
21
タルト台が冷めたら型から外し、カスタードクリームを敷きつめる。
-
22
りんごのフィリングを1枚ずつ重ねて巻き、バラのように形を整えて、タルト台に敷き詰める。
-
23
【オプション】艶だしのナパージュは好みで。耐熱容器に材料を全部入れて混ぜて電子レンジ600wで1分加熱。ハケで塗布する。