殻付き牡蠣は塩茹でが一番美味しい!
ぷりぷりで小さくならず♡熱々でいっぱい食べれます。
このレシピの生い立ち
牡蠣棚を持っている船長さんから
よく頂く殻付き牡蠣♪レンチンすると身が小さくなる…炭で焼く!後片付け大変!ならば♡茹でようと、やって見ると一番美味しかったから牡蠣が手に入ると今では塩茹で~
材料
- 牡蠣 20個位かな
- 水 牡蠣が被る位
- 塩 大さじ5
作り方
-
1
殻付きの牡蠣の殻をたわしでごしごし!見た目はわからないけど結構汚れてます♡
-
2
牡蠣を鍋に入れて水で浸したら火をつけます。
-
3
沸かしたら塩を入れます。
-
4
15分~20分位したら殻の口が開きます。
出来上がりの瞬間です。
コツ・ポイント
牡蠣の殻はしっかりごしごしして下さい。後は茹でるだけで熱々旨い♡