残り唐揚げでお弁当用に甘酢で絡めました。さめても食べれますよ。
このレシピの生い立ち
毎日の弁当作りいかに飽きないように味を変えるか日々苦しんでいました。曜日ごとに和、洋、中と順番にすると簡単でした。同じ材料でソースをかえ味を変えていきなした。甘酢を黒酢にかえても変わります。
材料
- 鳥の唐揚げ 二個
- オクラ 2本
- なす 半分
- 玉ねぎ 4分の1
- ケチャップ 大さじ1杯
- 酢 大さじ1杯
- 砂糖 大さじ1杯くらい
- コンソメ顆粒 小さじ半分くらい
- 片栗粉+水 大さじ1杯
作り方
-
1
材料を3センチくらいに切り分け、野菜は油を通しておく
-
2
ソースの材料をまとめておく。
-
3
フライパンに唐揚げをさっと温め、残りの野菜を入れ、ソースで絡める。
コツ・ポイント
フライパンに材料を入れて絡まったら火から下ろす。煮すぎると色が悪くなるよ。油通しで半分くらい煮ときましょう。