残り物のカレーで焼きカレードリア

残り物のカレーを使ったドリア風なので、簡単に出来ちゃいます♪チーズをたっぷりのせて焼いた香ばしさがたまりません☆このレシピの生い立ちスーパーのお惣菜コーナーに売っていた焼きカレーを初めて食べて美味しかったので、真似して作ってみました。

  1. 残ったカレー 適量
  2. とろけるチーズ 適量
  3. ご飯 適量
  4. 牛乳 200cc
  5. バター 10g位
  6. 薄力粉 大さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. 温泉玉子(好みで) 2個

作り方

  1. 1

    弱火でバターを溶かす。

  2. 2

    火をとめて、ふるった薄力粉を加え混ぜる。

  3. 3

    ここで、団子状になってしまったらバターを少し加える。

  4. 4

    混ぜながら弱火にかけ粉に火を通す。

  5. 5

    火をとめて(必ずとめる)牛乳と生クリームを一気に全部入れる。

  6. 6

    火をとめたまま、泡だて器で良く混ぜて、4のかたまりを無くす。

  7. 7

    混ぜながら中火~強火にかける。沸いてくるとトロミが付く。

  8. 8

    トロミが付いたら、紛末鶏がらダシと塩胡椒で味付けをする。

  9. 9

    そのまま放置すると、表面に膜が張りダマの原因になるので、すぐに使わない時はボールに移して表面にラップを張り付けるか、冷水にあてて荒熱をとっておく。

  10. 10

    グラタン皿の半分位まで、ご飯を敷く。(バターライスだとクドクなるので白飯でOK!)

  11. 11

    9のホワイトソースをかける。

  12. 12

    残り物のカレーを冷たいままで良いのでかける。

  13. 13

    とろけるチーズを、たっぷりかける。中央に玉子を置いて焼いても良い。

  14. 14

    オーブントースターで10分位、好みの焼き色まで焼く。

  15. 15

    熱いので、キッチンペーパー等を敷いたお皿に乗せる。

  16. 16

    中央を軽くスプーンで押し、玉子がこぼれないようにする。

  17. 17

    お好みで温泉玉子をのせる。

  18. 18

コツ・ポイントとろけるチーズをたっぷりかけた方が、香ばしくて美味しい。白飯が少ないとクドクなるので、多めに入れた方が良い。カレーは、辛めのカレーの方が合うと思います。

Tags:

ご飯 / とろけるチーズ / バター / 塩胡椒 / 残ったカレー / 温泉玉子 / 牛乳 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません