寒くなってきたので、しょうがたっぷりのスープで温まりましょう♪︎♪︎このレシピの生い立ちとにかくしょうが大好きので、具としても美味しいスープにしました。シャキシャキ感がたまりません(笑)
- 水 約1000ml~1500ml
- えのき茸 1束
- 白ネギ 1本
- カニカマ 1/2袋
- しょうが 大1/2個
- 片栗粉 大さじ1~2
- 片栗粉をとく水 片栗粉と同量
- 卵 2個
- いりごま 大さじ2~3
- シャンタン 大さじ2~3
- 塩コショウ 適量
- 醤油 少々
作り方
-
1
なべに水を入れ、火にかける。材料をきり、なべに入れていく。
-
2
えのき茸は1cmほどに。カニカマは手でさく。ネギはみじん切りに。しょうが(半分)は千切り。残り半分はすりおろす。
-
3
沸騰したら少し火を弱めシャンタンを加える。塩コショウで味を整え、お好みで醤油を少し入れる。
-
4
水溶き片栗粉を用意して、強火に!沸騰してきたら、鍋の中を混ぜながら水溶き片栗粉を入れる。
-
5
卵を割りほぐす。ふたたび沸騰したらぶくぶくしてる所を目がけて卵を回し入れる。全て入れたら鍋のなかをかき混ぜる。
-
6
卵を入れる時はぶくぶくしてる状態で入れるとふっわふわの溶き卵が出来ます。最後にゴマを加えれば出来上がりです(*^^*)
-
7
※2016年12月10日時点のお知らせです。あなたのレシピが「創味シャンタン」の人気検索でトップ10に入りました。
-
8
※2016年12月17日時点のお知らせです。あなたのレシピが「創味シャンタン」の人気検索で1位になりました。
コツ・ポイント上記の分量は目安です。(特に水)具は冷蔵庫にあるもの何でもOK(*ˊ˘ˋ*)♪しょうがが好きな方はたっぷり入れてください!片栗粉はお好みで。トロミが好きな方は多目に、苦手なかたは無しでもいいと思いますよ!