余ったカレーでお好み焼き!!
いっちゃいましょう♥
かなり美味しいです♥
食べるとじゃがいもに出会って感動♪
このレシピの生い立ち
カレーのアレンジを考えていて思い立ちました。
材料
- ■残りカレー おたま2杯分
- ■小麦粉 2カップ
- ■だし汁(水+顆粒だし) 1カップ+小さじ2
- ■卵 1個
- ■キャベツ 5枚
- ■さくらえび ひとつかみ
- ■(あれば)とろけるチーズ お好みで
- ■油 適量
- ■青のり・かつお節・マヨネーズ・ソース 適量
作り方
-
1
小麦粉とだし汁、溶いた卵、カレーを合わせる。
キャベツは細かく切る。
-
2
1にさくらえび、キャベツ、チーズを加えてよくからませる。
-
3
フライパンに油をしき、1/2を入れてならし、片面を中火でカリッとやく。
-
4
裏返してフタをし、弱火で3~4分。
トッピングをしてできあがり♪
コツ・ポイント
カレーはゆるくないほうがいいです。多すぎるとぐずぐずになってしまうので注意。具を沢山いれてね☆
味がしっかりついているので、ソース類は少なめにしてどうぞ♪
おもち、かりっと焼いた豚肉、コーン、ツナなど何でもいれちゃってください♪
味がしっかりついているので、ソース類は少なめにしてどうぞ♪
おもち、かりっと焼いた豚肉、コーン、ツナなど何でもいれちゃってください♪