残りカレーで作る牡蠣の絶品カレー

残りカレーを何とか豪華に変身させたくて牡蠣を豪華に置きました
このレシピの生い立ち
うどん屋さんの前を通った時にうどんの上に牡蠣が乗っていたのをヒントに直ぐに家に帰って試しました

材料

  1. 残りカレー 適量1パック
  2. 牡蠣 1パック
  3. もやし 1/2袋
  4. 長ねぎ 2本
  5. 400cc
  6. 和風だし 1袋
  7. だし醤油 小さじ2
  8. バター 大2
  9. 小麦粉 大2
  10. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水、残りカレー、和風だし、だし醤油を入れ

    沸騰させ、その中に斜めに切った長ねぎ、もやしを入れる

    • 残りカレーで作る牡蠣の絶品カレー作り方1写真
  2. 2

    牡蠣をよく洗い水気を切って、ビニール袋に小麦粉、塩コショウを混ぜた中に牡蠣を入れよく粉をつける。

    • 残りカレーで作る牡蠣の絶品カレー作り方2写真
  3. 3

    フライパンにバターを置き牡蠣をソテーする

  4. 4

    ①に茹でうどんを入れ、器に入れる

    その上に牡蠣を置く

    ちなみに私は糖質0麺を入れます

    • 残りカレーで作る牡蠣の絶品カレー作り方4写真

コツ・ポイント

コクが出るように牡蠣はバターでさっと固くならないように焼きます

Tags:

だし醤油 / もやし / バター / 和風だし / 塩コショウ / 小麦粉 / 残りカレー / / 牡蠣 / 長ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません