これ一枚でかなりのボリュームがありますよ〜
このレシピの生い立ち
残った素麺を、焼きそばの代わりにして作ったら美味しくできましたぁ。
材料
- 素麺 残り
- キャベツ 1/4
- もやし 1/2
- 長芋 15cm
- 豚肉 150g
- 卵 1個
- 揚げ玉 50g
- 豆腐 150g
- 小麦粉 100g
- 片栗粉 大さじ1
- だしの素 小さじ1
- 水 100cc
- ソース 適量
- マヨネーズ 適量
- ケチャップ 適量
- 鰹節 お好きなだけ
- のり お好きなだけ
作り方
-
1
ボールに小麦粉・片栗粉・卵・だしの素を入れて、水を少しずつ加えて泡立て器で混ぜる。
-
2
①の中に、長芋をすっていれて混ぜる。
-
3
キャベツをザクザク切る。
豚肉を切る。
ボールよの中に入れて混ぜる。 -
4
もやし・揚げ玉を入れる。
-
5
豆腐を手で握り潰しながら入れて、混ぜる。
-
6
フライパンに多めの油を入れて、素麺を薄く広げていく。その上に、お好み焼きの生地をのせて焼いていく。
-
7
素麺は、こんがりと焼いてから裏返して下さい。
-
8
裏も焼けたら、お皿に盛りお好みのソースをかけて食べて下さいね( ^ω^ )
-
9
今回は、冷凍素麺で作りました。
レシピlD3345673
コツ・ポイント
素麺は、フライパンにくっつきやすいのでしっかり油をひいてから焼いて下さい。素麺は、カリカリに焼くと美味しいです。