カレーの残りでチャーハンを作り、とろとろオムレツを乗せました。
このレシピの生い立ち
昨夜のカレーの残りを使ってみました。
材料
- 鶏肉(モモ) 100g
- タマネギ 中1/2個
- ピーマン 1個
- ご飯 2膳
- カレーの残り お玉2杯分
- 卵 6個
- サラダオイル 大さじ1
- バター 大さじ2
- 塩 少々
- こしょう 少々
- トマトケチャップ 大さじ2
作り方
-
1
まずはチャーハン
鶏肉、タマネギ、ピーマンは1cm程度に切ってサラダオイルで塩こしょうをして炒める。 -
2
材料に火が通ったらケチャップとカレールーを入れてかき混ぜる。
-
3
暖かいご飯を投入して混ざったらお皿に盛り分ける。
-
4
次はオムレツ
卵を3個(一人分)を軽く解きほぐし、塩こしょうをする。 -
5
フライパンにバターを溶かし解き卵を入れてオムレツを作る。もちろん一人分ずつ焼きます。
-
6
オムレツを3のカレーチャーハンの上に乗せる。
-
7
長軸方向に切れ目を入れてオムレツを広げてできあがり。お好みでケチャップをかけてどうぞ。
コツ・ポイント
残ったカレールーを使えばいいのですが、今回はご飯にかけた状態でカレーライスが残っていたのでそれをそのまま使いました。