アンパンマンカレーを使って簡単にお雛様プレート♡
このレシピの生い立ち
夕方までお雛祭りってことを忘れていて…なにも下ごしらえをしていなかったのであるもので即席お雛様プレートを作りました。困った時のアンパンマンカレー♡
材料
- ご飯 適量
- ハム 1パック
- きゅうり 1/3本
- カニカマ 1本
- 海苔 適量
- アンパンマンカレー 1/2個
- ウインナー 3本
- ケチャップ 少々
作り方
-
1
ご飯を俵形にし、髪の毛と目は海苔で作り、貼り付け、てっぺんにピックを刺す。
-
2
男雛の着物は海苔、笏はきゅうりで。女雛の着物はハム、扇はカニカマの赤い部分で。ぽっぺはケチャップ。
-
3
アンパンマンカレーを周りに流してメインは完了!
-
4
残ったハム、カニカマ、きゅうりを菱餅風に重ねピックで刺す。
または飾りを作って周りに置く。
コツ・ポイント
見た目が可愛ければなんでもよし!