歯ごたえ楽しい舞茸とれんこんのきんぴら

ちょっと辛くてクセになる~♡
しゃくしゃくコリコリ楽しい歯ごたえです♪
食物繊維たっぷり快腸レシピ。
このレシピの生い立ち
手元にあった料理本のレシピを自分なりにアレンジしてみました。ごぼうやにんじんよりも切る手間がかからなくてラク♪

材料

  1. 舞茸 1パック
  2. れんこん 中1/2節
  3. ごま油 大さじ1
  4. ラー油 小さじ1/2
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. みりん 大さじ1/2
  7. しょう油 大さじ1強
  8. いりごま 適宜

作り方

  1. 1

    舞茸は石づきを取りほぐしておく。れんこんは皮をむき、いちょう切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油とラー油を敷いて熱し、れんこんを先に炒める。れんこんがところどころ透けてきたら舞茸も投入。

  3. 3

    舞茸がしんなりしたら砂糖とみりんを入れさらに炒め、全体にツヤが出たらしょう油も加える。

  4. 4

    お好みでいりごまなどを振って完成♪

コツ・ポイント

・れんこんが手に入らない時は水煮のたけのこで代用しても美味しいです。

(細切りになっているものならなお便利♪)

・↑の材料で小鉢4つぶんくらいできあがりますが、ウチでは2人分くらいです(笑)

なので写真のように丼で出します(*^^*)

Tags:

いりごま / ごま油 / しょう油 / みりん / れんこん / ラー油 / 砂糖 / 舞茸

これらのレシピも気に入るかもしれません