欲張りさんのベーグルバーおから豆腐

あたしのダイエット用* プチサイズのベーグルバーです。もっちり美味しいー★ よーく噛んで 素材の味を味わおう!
このレシピの生い立ち
ヘルシーで美味しくって、なおかつ腹持ちもいい そんな欲張りさんの気配りベーグル(^^) 全粒粉・おからがたっぷり入っているので、見た目はつるっとしないものの しっかり美味しいですよー*

材料

  1. 強力粉 100g
  2. 全粒強力粉 100g
  3. おから 70g
  4. 豆腐(今回は木綿) 230g
  5. レーズン(orお好みのドライフルーツ) 40〜60g
  6. シナモン お好みで
  7. 砂糖(我が家はきび砂糖) 15g
  8. ひとつまみ
  9. グルテンパウダー(できれば) 3g
  10. ドライイースト 3g
  11. …………………
  12. ●ケトリング用
  13. モルトパウダー 小さじ1弱
  14. 砂糖 山盛り大さじ1

作り方

  1. 1

    レーズンは細かく刻んでおく。ボウルに材料(レーズン・豆腐・ケトリング用以外)を計量して入れる。

  2. 2

    耐熱皿に豆腐を大まかに崩して入れ、レンジで人肌くらいに温める。(うちでは800wで30秒でした)

  3. 3

    ボウルに豆腐も加え、だいたいまとまるまで捏ねる。

  4. 4

    ある程度まとまったら台に移し 叩きつけてはぐっと押し半分に畳む、を10分程度繰り返す。

  5. 5

    ※捏ねる際の注意※ 普通の生地より台や手にくっつきやすいので、スケッパーでこまめに取りながら捏ねて下さい。

  6. 6

    捏ね終わったら まるく形を整える。※普通の生地よりちぎれ易いしグルテン膜等も感じられませんが、そのまま作業を続けて大丈夫

  7. 7

    ベンチタイムとして。ラップをして10分放置。

  8. 8

    天板に紙を敷き、生地をドンとのせます。厚さ1.5センチくらいの角張った長方形に手で整えながら伸ばします。

  9. 9

    スケッパーで 小さな長細い長方形に切っていき、間隔をとって置いていきます。

  10. 10

    二次発酵* オーブンの発酵機能35℃で30分。終わったらすぐオーブンを190℃に余熱します。

  11. 11

    フライパンにたっぷりの水、ケトリング用材料をいれて軽く混ぜておきます。

  12. 12

    オーブンの余熱完了の寸前でフライパンのお湯を沸かします。まわりがフツフツするくらいで弱火に。

  13. 13

    ベーグルたちを投入!やさしくコロコロひっくり返しながら、30秒ほど茹でます。

  14. 14

    手早く天板に間隔をあけて並べ、190℃のオーブンで25分焼きます。途中焦げそうならアルミホイルをかぶせてあげて下さい*

コツ・ポイント

●使うおから・豆腐によって水分量が異なると思うので、水や粉で調整しながら捏ねてあげて下さい。 ●どの工程でも普通の生地より膨らみが悪いですが きちんと美味しく仕上がるのでご安心を!

Tags:

おから / グルテンパウダー(できれば) / シナモン / ドライイースト / モルトパウダー / レーズン(orお好みのドライフルーツ) / 全粒強力粉 / / 強力粉 / 砂糖 / 砂糖(我が家はきび砂糖) / 豆腐(今回は木綿)

これらのレシピも気に入るかもしれません