檸檬の香りでアボカド昆布サラダの胡麻あえ

夏にさっぱり檸檬風味 + アボカドと香ばしい胡麻のハーモニー。お野菜は最初に塩もみにするので、人参やセロリなどお好みで!
このレシピの生い立ち
香り豊かな檸檬とエキストラバージンオリーブオイルと胡麻を使って、まろやかでありながらすっきり味で一杯食べれる夏用サラダが作りたかったので。冷えひえが美味しいです。次の日の残りものに、食べる直前に青のりを刻んでのせても美味しかったです。

材料

  1. <サラダの野菜>
  2. ●大根 4分の1
  3. ●キャベツ 刻んでお茶碗2杯分くらい
  4. ●きゅうり 1~2本
  5. わかめ たっぷり
  6. アボカド(よく熟したもの) 一つ
  7. <檸檬ドレッシング>
  8. ○檸檬の絞り汁 半分
  9. ○天然塩(塩もみとドレッシングに) 味見をしながら適量
  10. ○カイエンペッパー(唐辛子の粉) ちょこっとで効果があるので気をつけて!
  11. ○エキストラバージンオリーブオイル(低温圧搾) 適量
  12. 黒ゴマ(香ばしさを出す為に乾煎&すりつぶす) たっぷり
  13. <飾りつけ>
  14. 黒ゴマ 最後の飾り付けに
  15. 檸檬ピール(皮を使う場合は、有機檸檬で) 最後の飾り付けに

作り方

  1. 1

    大根は、いちょう切り。胡瓜は薄く小口切り。キャベツだけは、他の野菜よりもざっくりと千切りにして、あまり細くしない。

  2. 2

    ●の野菜を全部一緒にボールに入れて、塩を軽くふり、しんなりしたら、水気を切る。

  3. 3

    乾燥わかめを水に戻す。シャっきりした感じが望ましい。

  4. 4

    黒胡麻を乾煎りする。冷えたら油が出過ぎないようにすりつぶす。私は、指で軽くやってます。

  5. 5

    黒胡麻以外の○印の檸檬ドレッシンの材料を全部一緒によく混ぜる。味見する。

  6. 6

    アボカドを二つに割り、芯をとる。一サイド、9個ぐらいの大きめのさいの目切りにする。

  7. 7

    塩もみした野菜の上に、わかめ、アボカド、擂りつぶした胡麻をのせ、一気に上から○印の檸檬ドレッシングをかける。

    • 檸檬の香りでアボカド昆布サラダの胡麻あえ作り方7写真
  8. 8

    アボカドをつぶさないように、そして、アボカドが酸化しないように全体にドレッシングをざっくりとあえる。

  9. 9

    細く刻んだ檸檬の皮を盛り付け時にのせ、黒胡麻を少々ふる。よく冷やして、出来上がり♪

コツ・ポイント

バリエーション:さっぱり味なので、何か足したい場合は、粒入りマスタードをドレッシングに入れて、上に刻んだパセリをのせても美味しいと思います。胡麻油を使う場合は多少こってりとしますが、檸檬でなく梅酢を使い、刻んだ紫蘇と梅干しが合うと思います。

Tags:

○エキストラバージンオリーブオイル(低温圧搾) / ○カイエンペッパー(唐辛子の粉) / ○天然塩(塩もみとドレッシングに) / ○檸檬の絞り汁 / ●きゅうり / ●キャベツ / ●大根 / わかめ / アボカド(よく熟したもの) / 檸檬ピール(皮を使う場合は、有機檸檬で) / 黒ゴマ / 黒ゴマ(香ばしさを出す為に乾煎&すりつぶす)

これらのレシピも気に入るかもしれません