楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド

家にいてじっくり時間がある時に挑戦してみたら、次回は発酵中にお出かけすることも出来るように♪
このレシピの生い立ち
水分を入れ過ぎたのでそのまま焼いてみたら意外にもステキな出来上がり♪
良い手加減で自由な楽健寺酵母の楽ちゃんは、意思疎通出来るようなやさしい酵母ちゃん♪
勝手にアレンジしちゃいました(^^)

材料

  1. 楽健寺酵母 100g
  2. 強力粉 280g
  3. 砂糖 14g
  4. 5g
  5. 油やバター 5〜10g
  6. 水(牛乳+JWT茶) 180cc
  7. JWT出がらし茶葉 2袋

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を入れ混ぜる

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方1写真
  2. 2

    バターを入れる場合は最後。

    冷蔵庫でカチコチのバターは

    薄く切ってラップにはさみ

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方2写真
  3. 3

    指で押してつぶしてうすーくして

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方3写真
  4. 4

    これぐらい混ぜたら

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方4写真
  5. 5

    生地にラップごとバターを貼り付け

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方5写真
  6. 6

    ラップをはじから少しずつはがしていくと上手くいく

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方6写真
  7. 7

    混ぜ合わせて

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方7写真
  8. 8

    これぐらいになったら

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方8写真
  9. 9

    酵母が呼吸出来るようにフタをして常温で2時間おく。

    ラップなら爪楊枝で穴を開ける。

    写真はシャワーキャップで。

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方9写真
  10. 10

    パン型にバターを塗っておく

  11. 11

    時間が来たら上下をかえすように混ぜて、柔らかめの生地なので成形せず、そのまま型に入れて表面をならす。

  12. 12

    オーブン、ウォックで焼く。

    オーブンは180℃で30分

  13. 13

    ウォックでは5分余熱の後、中火で30分焼いて型から出して完成♪

    • 【楽健寺酵母楽ちゃん簡単JWTブレッド】作り方13写真

コツ・ポイント

発酵してふくらむまでじっくり待つこと♪急がず焦らずあわてずにね♪

Tags:

JWT出がらし茶葉 / / 強力粉 / 楽健寺酵母 / 水(牛乳+JWT茶) / 油やバター / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません