楽チンレンジで牛丼温玉のせ

冷蔵庫を開けてから10分以内で作りました。今更ですが電子レンジってすごい!
このレシピの生い立ち
今日は娘と二人のご飯。用事もあるしぱぱっと作ってしまいたい。冷蔵庫には牛肉、玉葱、玉子→やっぱり牛丼でしょう!
付け合せのお味噌汁も豆腐も電子レンジで作りました。

材料

  1. 牛肉 200g
  2. 玉葱 1個
  3. 玉子 2個
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 粉末だし 小さじ1
  7. 大さじ4

作り方

  1. 1

    2,3ミリにざく切りした玉葱を耐熱容器にいれ蓋をして(無ければラップ)電子レンジ(強)で4分加熱。

    別の耐熱容器に玉子を割り、水をかぶるくらい入れレンジ(中)で2分加熱、その後冷めるまで放置。

  2. 2

    1の玉葱に醤油、砂糖、粉末だし、水をいれ混ぜ、適当にカットした牛肉を真ん中くらいに入れレンジ(強)で2分加熱。

    出来上がり後、熱がまだ通ってないようならかき混ぜてから

    レンジで加熱してください。

    • 楽チ~ン!レンジで牛丼、温玉のせ~。作り方2写真
  3. 3

    ごはんの上に2を盛り、玉子を乗せつゆだくにするなりお好みの状態にして召し上がってください。

コツ・ポイント

肉は大きめにカットしてしまいましたがもっと牛丼らしく細かくカットするべきだったかな。

Tags:

/ 牛肉 / 玉子 / 玉葱 / 砂糖 / 粉末だし / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません