楽チンもやしと豚肉スチーム

材料を鍋に入れて火にかけるだけなので、誰でもすぐにできちゃいます。安くて簡単なヘルシーメニューです。このレシピの生い立ち夜遅くに食事をとることが多かったので、ヘルシーでお腹がいっぱいになるようにと考えました。

  1. もやし 1袋
  2. 豚ロース(しゃぶしゃぶ用) 5~6枚
  3. 好みの野菜 適量
  4. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    もやしを軽く水洗いして鍋に入れます。

  2. 2

    好みの野菜を適当な大きさに切り、1の鍋の中に入れます。(ここではニラを1袋と、エリンギを入れました。冷蔵庫にあまっているものでOKです。)

  3. 3

    野菜の上に、豚肉をなるべく重ならないように並べてふたをして中火にかける。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら完成。ポン酢につけていただく。

コツ・ポイントもやしは袋から出したら一度水で洗って鍋に入れてください。お肉は、熱の通りが良い、豚ロース(しゃぶしゃぶ用)がお勧めですが、しょうが焼き用や、ばら肉でも大丈夫です。厚めのお肉を使う場合は、肉に熱が通るまでに水分がなくなり、もやしが鍋にくっついてしまう場合があるので注意してください。

Tags:

もやし / ポン酢 / 好みの野菜 / 豚ロース

これらのレシピも気に入るかもしれません