楽々電子レンジdeドライカレー

夏、無性に恋しくなるドライカレー。ライスに合わせても、パンにあわせても、押し麦にあわせても!大量に作ってストックしよう。このレシピの生い立ちいつもパン作りでお世話になっているクッキングシートを使って、ドライカレーも楽々♪ 火を使わずあっという間にできます^^

  1. 挽肉(豚または合挽) 100g強
  2. 玉葱 1/4個
  3. 生姜(すりおろし) 小さじ1
  4. トマト 1個
  5. たけのこ 好みで(2cm位)
  6. ごぼう 好みで(5cm位)
  7. 人参 1/2本
  8. ピーマン 1個
  9. カレー粉 大さじ1
  10. ウスターソース、トマトケチャップ 各大さじ1
  11. 醤油 大さじ1/2
  12. 固形スープの素 1個
  13. 塩・胡椒 適宜
  14. 平たい耐熱皿 1つ
  15. クッキングシート 30cm×30cm

作り方

  1. 1

    平たい耐熱皿に、クッキングシートを広げ、そのうえに、挽肉、玉葱(粗微塵)、生姜(すりおろし)をのせる。

    • 楽々♪電子レンジdeドライカレー作り方1写真
  2. 2

    クッキングシートでくるむ。写真のように綴目をしっかり折り込んでとじる。

    • 楽々♪電子レンジdeドライカレー作り方2写真
  3. 3

    綴目が下になるように置きなおし、電子レンジで2分。途中で、刻みトマトを混ぜ、さらに1分。

    • 楽々♪電子レンジdeドライカレー作り方3写真
  4. 4

    包みを開き、中身を耐熱皿に広げ、たけのこ(みじん切り)、ごぼう(みじん切り)も加え、混ぜ合わせる。

  5. 5

    包んでいたクッキングシートで、全体を覆い、電子レンジにかける(1分)。画像のように、耐熱皿の縁に押し込んでおく。

    • 楽々♪電子レンジdeドライカレー作り方5写真
  6. 6

    カレー粉、固形スープの素を加え、再びクッキングシートで覆い、1分。トマトケチャップ、ウスターソース、醤油を加え、1分。

    • 楽々♪電子レンジdeドライカレー作り方6写真
  7. 7

    人参(みじん切り)、ピーマン(みじん切り)も加えて、再びシートで覆い、1分。

  8. 8

    仕上げに、塩コショウで全体的に味を調える。

    好みに応じ、手順のところどころで、ローリエや粉末スパイスを加える。

コツ・ポイント◎Step3のトマトと一緒にローリエ、Step4でクミン・ターメリック・ナツメグ、Step8でカルダモン・コリアンダー・ガラムマサラ、がおススメです^^◎電子レンジの加熱時間は、適宜調整してください。◎一晩ねかせると更に美味しく!

Tags:

ごぼう / たけのこ / ウスターソーストマトケチャップ / カレー粉 / クッキングシート / トマト / ピーマン / 人参 / 固形スープの素 / 塩胡椒 / 平たい耐熱皿 / 挽肉豚または合挽 / 玉葱 / 生姜(すりおろし) / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません