豆腐とさつまいも、はちみつで作ったスイートポテト。繋ぎの生クリームとか砂糖は一切使ってません。わんちゃんにもOKです☆
このレシピの生い立ち
大好きなスイートポテト★でも意外にカロリーは高い!!だけど食べたい!!ということで、作ってみました低カロポテト
材料
- 豆腐(水切りしたもの) 150g
- さつまいも(中) 120g(約半分)
- はちみつ 大1と1/2
- 卵黄 少々
- シナモン お好みで
作り方
-
1
準備:
豆腐は重石をのせて一晩水切りをしておく。
※面倒な場合はキッチンペーパーに包んで500Wで1分ほど加熱。 -
2
さつまいもはレンジ用蒸し器で4分。ない場合は竹串で数箇所穴を開けて、水を張った小皿に割り箸を渡した上にのせてラップする
-
3
豆腐とさつまいもを一緒に裏ごしして、はちみつを加える。(お好みでシナモンも振りいれてください)
-
4
生地をアルミカップに四等分にわける。
-
5
卵黄をハケで塗ってレンジでラップをせずに30秒~1分ほど温める(砂糖をまぶすと表面がカラメル状になります)
-
6
表面に焦げが欲しければトースターで3分ほど焼いてください☆
-
7
☆甘さは控えめにしてありますので、お好みで調整してください。