メイプリストのメイプリストによる、メイプリストのためのシフォンケーキ…100%メイプルシロップで、お砂糖は使わずに作れます。今回はチョコレートソースのレシピですが、お好みでカスタードソースを添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
メイプリストのM-Momにしか作れないシフォンを・・・と思って、試作をしてみました。無謀にも一番最初から100%メイプルシロップの甘味料で・・・初回で思ったより美味く出来、その後我が家の定番シフォンになりました。レシピには表示していませんが、全材料がOrganicとケミカルの少ないBPを使って、食材にもこだわって作っています。
材料
- 卵白 Lサイズ6個分
- メイプルバニラティー 60cc
- ベーキングパウダー 小さじ2
- 塩 ひとつまみ
- 好みのオイル 60cc
- 卵黄 Lサイズ4個分
- チョコレート(クーベルチュ-ル) 30g
- メイプルシロップ 120g+小さじ2(ソース用)
- 薄力粉 140g
- 生クリーム 100cc
- くるみ 適宜
作り方
-
1
材料を揃えて、計量する。
メイプルバニラティーを薄めにだして、冷ましておく。
オーブンは170度に暖める。 -
2
ボールに卵黄、分量2/3のメイプルシロップ、メイプルバニラティー、オリーブオイルを入れて泡だて器でよく混ぜる。
-
3
混ざったら薄力粉、ベーキングパウダーと塩をふるって入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
4
別のボールに、残りのメイプルシロップと卵白を入れ、かたく泡立てる。
-
5
3に4で泡立てた卵白の1/3量強を加えて手早くなじませる。
-
6
5を4の卵白を泡立てたボールの方に全部移して、卵白の白さがなくなるまで、混ぜる。
-
7
型に4の生地を流し込み、軽くトントンとたたいて空気を抜いき、170℃のオーブンで約40分・・・焼きあがったら型をさかさまにして冷まし型からはずす。
-
8
チョコレートソースを作る。
刻んだチョコレートに生クリーム大さじ2を加えて、電子レンジで、20秒加熱し溶かし混ぜ、小さじ2のメイプルシロップと残りの生クリームを7分立てにしたものと混ぜ合わせる。 -
9
切り分けたシフォンケーキにチョコレートソースをかけて、クルミを添えて、出来あがり。