梨とスダチのゼリー

満足するまで食べたい梨!!ゼリーでカサ増ししてオシャレ度もアップ(´∀`)
このレシピの生い立ち
梨は美味しいけど、家族皆んなで満足するまで食べようと思うと1個ではとても足りない…。ゼリーでカサ増ししてオシャレ度もアップして、節約を感じさせません(^^)

材料

  1. 1個
  2. スダチの絞り汁 3個分
  3. パルスイート 大さじ3
  4. ゼラチン 10g
  5. 500ml
  6. 飾り用のスダチ(あっても無くても) 適量

作り方

  1. 1

    分量の水から大さじ2を取ってゼラチンをふやかしておく

  2. 2

    鍋に水を入れフツフツしたら、ふやかしたゼラチンを入れよく溶かす

  3. 3

    火を止めて、スダチの絞り汁を入れたら粗熱を取っておく

  4. 4

    梨を一口大にカットして、容器に等分に分けて入れる

  5. 5

    梨の上から粗熱を取ったゼリー液を入れて冷蔵庫で1時間以上冷やしたら出来上がり☆カットしたスダチを飾ってね!

  6. 6

    液が余ったら、別容器で固めてスダチゼリーに☆

    • 梨とスダチのゼリー作り方6写真

コツ・ポイント

美味しい梨を使ってください♡ゼリー液を熱いまま注ぐと梨が煮えてしまうので、粗熱は取ってから注いでね。パルスイートを砂糖に変える場合は、砂糖50gで。

Tags:

スダチの絞り汁 / ゼラチン / パルスイート / / / 飾り用のスダチ(あっても無くても)

これらのレシピも気に入るかもしれません