梅と大葉の風味が良いですよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたチャーハンが食べたかった
材料
- ごはん お茶碗1杯
- 白ねぎ 1本
- じゃこ 20g
- 梅干し 1個
- 大葉 2枚
- 胡麻 大さじ1
- 胡麻油 大さじ1
- 塩 適宜
- 胡椒 適宜
- 醤油 大さじ1
- 卵 1
- 酢 大さじ1
- 鰹節 適宜
作り方
-
1
小鍋に酢を入れてお湯を沸かし、沸騰してきたら卵を割り入れ、ポーチドエッグを作り、網などにあげて水を切っておく
-
2
白ねぎをみじん切りにする
-
3
フライパンに胡麻油とねぎと胡麻を入れ弱火にかける。
-
4
ねぎ、じゃこがしんなりしてきたらご飯を入れ、弱火のままフライパンに広げる
-
5
フライパンからパチパチと音がしてきたら、ジャコを入れてヘラなどでかき混ぜる
-
6
梅干しの種を取り包丁で細かくたたき、フライパンの中に入れて全体にに切るように混ぜる
-
7
全体に火が通ったら真ん中をあけて醤油を加え、全体になじませる。
-
8
火を止めて大葉を手でちぎりながら入れて軽く混ぜる。
-
9
お皿に盛り付けて、ポーチドエッグと鰹節を乗せて完成。
コツ・ポイント
最初から最後まで弱火のまま。ご飯を入れてからはあまり混ぜない、少しフライパンを動かす程度のほうがパラパラのチャーハンになると思います