梅味噌カポナータ

夏野菜で、和風カポナータ
このレシピの生い立ち
ナスを沢山頂いて、茄子味噌にしようと思いきや、トマトとズッキーニと梅干もあったので、変わったものにしてみた。

材料

  1. ナス 2本
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. ピーマン 2個
  4. プチトマト 6個
  5. 味噌 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 大さじ3
  8. 醤油 小さじ1
  9. 梅干 大1個
  10. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    ナスとズッキーニは2cmの厚さの銀杏切。ピーマンも小口で水に漬けてあく抜き。

    • 梅味噌カポナータ作り方1写真
  2. 2

    梅干は叩いておく。

    • 梅味噌カポナータ作り方2写真
  3. 3

    調味料は合わせておく。

    • 梅味噌カポナータ作り方3写真
  4. 4

    オリーブオイルで1をよく炒め、

    • 梅味噌カポナータ作り方4写真
  5. 5

    4では多いので、半量は別の味付け。3で味付けて更に炒め、梅干も入れて絡めて出来上がり♪

    • 梅味噌カポナータ作り方5写真

コツ・ポイント

ラタトゥイユと比べて、カポナータは甘酸っぱい味付けということなので、和風カポナータ。

今回の味噌はダシ入りなので、顆粒ダシを足しても。

炒め加減で歯ごたえが変わりますね。

Tags:

オリーブオイル / ズッキーニ / ナス / ピーマン / プチトマト / 味噌 / 梅干 / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません