梅マヨ&チーズのおにぎりです。「ウマイ!」と旦那がほえました(笑) ポイントはめんつゆとたっぷりのかつお節です♪2008.5.6に話題入りとなりました。作って下さった、皆様、ありがとうございました☆
このレシピの生い立ち
旦那の旅行途中のご飯に。梅マヨを使ったおにぎりと思って作ってたら、チーズが目に入り、プラス(+)。
美味かった、また作ってくれと、旅行先から電話してきました(笑)
材料
- ご飯(かため) 1合分
- 梅干 2個
- マヨネーズ 大さじ1ぐらい
- プロセスチーズ 適量
- かつお節 結構たっぷりめ
- 白ごま 適量
- めんつゆ(濃縮3倍) 小さじ1
作り方
-
1
梅干の種を取り出し、包丁で叩きます。
チーズはお好みの大きさに切って下さい。 -
2
ご飯にすべての材料を加えて混ぜて、握れば出来上がり♪お好みで海苔を巻いてください~。
-
3
コツ・ポイント
梅干は小さくもなく、大きくもないものを使用しました。白ごまはお好みで✿ 今回チーズは、切れてるチーズ2切れ使用。チーズが多すぎると重たく感じるので。でも量はお好みでどうぞ☆
あたたかいおにぎりがオススメです!冷たい場合に食べるようでしたら、マヨの量を減らしたり、加減してください。
あたたかいおにぎりがオススメです!冷たい場合に食べるようでしたら、マヨの量を減らしたり、加減してください。