梅シロップ

梅を見ると作りたくなる梅シロップ。おいしい梅ジュース!!残った梅からジャムを作ります。このレシピの生い立ち本を見たり、友人に聞いたりしながら何年か作り、これがベストと思ったレシピです。

  1. 青梅 1キロ
  2. 砂糖(お好みで氷砂糖、グラニュー糖など) 800g

作り方

  1. 1

    梅は洗い、ヘタを取る。冷凍する(丸一日)

  2. 2

    分量の砂糖を4等分する。入れる日にちをずらすため。瓶は煮沸消毒しておく。

  3. 3

    瓶の中に冷凍梅と砂糖1/4を交互に入れる。

  4. 4

    しっとりと砂糖が溶け始めてくるので1日2〜3回気がついたときには瓶を動かして混ぜる。

  5. 5

    砂糖は2日後、4日後、5日後とずらして入れる。混ぜるのをお楽しみに!

  6. 6

    砂糖が溶けてエキスが出たら(15日くらいたつと)出来上がり。梅は取り出します(ジャムにします)

  7. 7

    シロップは発酵しないようにするため火を通す。鍋にシロップだけ入れて弱火にかけ15分くらい火を通す。ホウロウのなべがよい

  8. 8

    煮沸消毒した瓶に入れて冷蔵庫で保管。5〜6倍に薄めて飲みます。炭酸で割るのが好きです。

コツ・ポイント必ず混ぜること。冷蔵庫で保管。

Tags:

砂糖 / 青梅

これらのレシピも気に入るかもしれません