梅で食べる鶏となす

梅味でさっぱり、ごはんも進みます。
このレシピの生い立ち
さっぱりと、でも、しっかりたべたい時、梅にたよってみました。

材料

  1. 鶏肉 100g程度
  2. なす 3つ
  3. オクラ 3本
  4. 万能ねぎ 適量
  5. 梅干 2~3個
  6. めんつゆ 少々
  7. みりん 大さじ3
  8. だし 適量
  9. 白ゴマ 少々
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏を一口大にし、酒を振っておく。梅はたたいてみりん大さじ2とめんつゆを少し加えてのばす。梅の塩分があるので控えめで。

  2. 2

    ナスは切って皮に切れ目をいれ、鍋に油をひいて皮から焼き、余分な油をとってからダシ・みりん・少しのめんつゆで煮る。

  3. 3

    フライパンで鶏を

    焼き、白くなってきたらのばしておいた梅とダシ、材料に絡まるように少し水を加えて火を通す。

  4. 4

    フライパンに最後にねぎを加えて軽くからめる。

  5. 5

    なすと鶏をお皿に盛って、オクラをそえる。オクラは軽くチンするくらいでOK。

  6. 6

    フライパンに残った梅のソースをかけ、ねぎとゴマを振る。

Tags:

だし / なす / みりん / めんつゆ / オクラ / サラダ油 / 万能ねぎ / 梅干 / 白ゴマ / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません