梅かつおにんにく

ちょっとした箸休めに。お弁当にもご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
昔母が食べていたのを思い出し、食べたくなって。

材料

  1. にんにく 3〜4玉 バラにして両手に軽く1杯
  2. 大さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. 紀州南高梅 大6個
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. かつおぶし 1/2カップ

作り方

  1. 1

    鍋に皮をむいたにんにくと、にんにくがかぶるくらいの水を入れ火にかける。中火で5分ほどにたら、ザルにあげる。

  2. 2

    さっと鍋を洗い、1.のにんにくと酢、塩、かぶる位の水(スレスレ)を入れ火にかける。

  3. 3

    沸騰したら蓋を取り、強火にし、ゆすりながらほぼ水分を飛ばす。底の方にわずかにある水分は、飛ばさずok→ザルに上げる。

  4. 4

    再度、鍋を軽く洗い、たたいた梅干し、にんにく、醤油、みりん、砂糖、鰹節の順で鍋に入れたら、中火弱にかける。

  5. 5

    ゴムベラで絶えずかき混ぜる。にんにくが柔らかくなっているので潰れます。煮詰まってふつっとしてくれば出来上がり。

コツ・ポイント

煮詰める時に鍋底からかき混ぜないと焦げてしまいます。

Tags:

かつおぶし / にんにく / みりん / / 砂糖 / 紀州南高梅 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません