桜鯛が手に入ったのでアラも上手に料理に使いました
このレシピの生い立ち
鯛のかぶと煮を作りました
材料
- 鯛アラ 頭半分
- 生姜 1片
- 牛蒡 2切れ
- 砂糖 15g
- 醤油 15g
- 味醂 適量
- こごみ 2本
作り方
-
1
鯛のアラを霜降りし、鱗や、血合いなどを綺麗にとる
-
2
鍋に鯛のアラとお酒を入れて火をつけアルコールを飛ばす。アルコールがとんだら、生姜と水と牛蒡を加えて鯛に火を通す
-
3
水は少量でいいです。
砂糖を入れ、五分くらいたったら醤油を入れて味を確かめる -
4
味を決めたら、こごみを入れて、照りつけの味醂をいれ、火が入れば完成です。
コツ・ポイント
煮物よりも少し濃いめの味付けで。濃くてもご飯と一緒に食べれば大丈夫ですしね、薄いほうがなんだか物足りない気がします。