桜餅

短時間で和菓子ができます。色はつけませんでしたが桜の塩漬けで雰囲気は出ます。
このレシピの生い立ち
簡単に作れそうなレシピを見つけたので自分なりにアレンジしました。

材料

  1. 白玉粉 10g
  2. 100cc
  3. 砂糖 大2/3
  4. 薄力粉 30g
  5. あんこ 100g
  6. 桜の塩漬け 適宜

作り方

  1. 1

    白玉粉と水大3杯をいれよく溶かす。砂糖、薄力粉、残りの水を入れ更に良く溶かす。あんこは5等分に丸める。桜は水に漬ける。

  2. 2

    フライパンに薄く油をしき1度温めてから火を止める。大匙軽く2杯を楕円に流し火をつけ両面を焼く。冷めたらあんを挟む。

コツ・ポイント

・白玉粉は良く溶かす。

・火加減はあまり弱火でないほうが良い。

Tags:

あんこ / 桜の塩漬け / / 白玉粉 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません