生地にこしあんを入れてマーブル状にした、和風クッキーです。桜の花の塩漬けが春を感じさせます。
このレシピの生い立ち
和風クッキーが食べたい
材料
- バター 40g
- 砂糖 30g
- 薄力粉 40g
- アーモンドプードル 30g
- こしあん 20g
- 桜の花の塩漬け 適量
作り方
-
1
厚手のビニール袋にバターを入れ、もんで柔らかくする。
-
2
さらに砂糖を加えてよくもみ込む。
-
3
薄力粉とアーモンドプードルを合わせておき、〔2〕に、2・3回に分けて入れそのつどよくもみ混ぜ合わせる。
-
4
こしあんを小さくちぎって加え、マーブル状になるように、軽く混ぜる。
-
5
ビニール袋の中で棒状にする。
-
6
ビニール袋をハサミで開き、クッキー生地を20分割する。
3㎝くらいの丸に形を整える。 -
7
クッキングシートを敷いた天板に並べ、160℃で10分焼く。2分焼いたところで、真ん中に桜の花の塩漬けをのせ残り8分焼く。
コツ・ポイント
桜の花の塩漬けは10分位水にひたして塩抜きし、水気を切っておきます。
大きければ半分に切って使っても。
アーモンドプードルがなければ、その分薄力粉でもOKでが、しっとり感が
足りないかも・・・
大きければ半分に切って使っても。
アーモンドプードルがなければ、その分薄力粉でもOKでが、しっとり感が
足りないかも・・・