桜ごはん

春を食卓に♪このレシピの生い立ち春には一度は必ず作ります。

  1. 2合
  2. 茹でたけのこ 60g
  3. 桜の塩漬け 25g
  4. だし汁 2合分

作り方

  1. 1

    お米を洗い。たけのこは小さめのいちょう切りにする。

  2. 2

    炊飯器にお米を入れ2合分のだし汁を入れる。

  3. 3

    2にたけのこを加えて焚く。

  4. 4

    桜の塩漬けは水でさっと洗って水気を切っておく。

  5. 5

    ごはんが炊けたら10分ほど蒸らしてから桜の塩漬けをご飯に混ぜれば完成。

コツ・ポイントたけのこはご飯と一緒に食べやすい大きさであれば適当で大丈夫です。今回はスーパーで売ってる真空パックのを使用してます。

Tags:

だし汁 / 桜の塩漬け / / 茹でたけのこ

これらのレシピも気に入るかもしれません