桜えびと野菜の炒め物

手軽にカルシウム補給♪桜えびの色合いがきれいです。桜えびならではの甘さを味わえます。このレシピの生い立ち料理上手な叔母が、祖母のためにお昼を作って持ってきてくれます。その中のおかずを参考に、自分でつくってみました。

  1. 桜えび 大さじ1
  2. ピーマン 2個
  3. キャベツ 4枚
  4. みりん 大さじ1強
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. コーン 小さじ1 
  7. ごま油 適量

作り方

  1. 1

    ピーマン、キャベツはざく切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱し、ごま油を入れる。

  3. 3

    野菜を入れて炒める。油が回ったら、桜えびも入れて炒める。

  4. 4

    みりんとしょうゆを入れて炒めてできあがり。(野菜の量に合わせて調味料の量を加減してください。ちょっと甘めなのがいいです)

コツ・ポイント野菜は何でもよいです。量も適当でOK!桜えびの香ばしさや甘味をぜひ味わってください。

Tags:

ごま油 / しょうゆ / みりん / キャベツ / コーン / ピーマン / 桜えび

これらのレシピも気に入るかもしれません