美味しいです。このレシピの生い立ち美味しいです。
- 和風
- ゴボウ、レンコン、にんじん 400gくらい
- 水 500g
- 醤油 50g
- みりん 50g
- 鰹だしの素 4g
- 昆布だしの素 4g
- 洋風
- 野菜 400g
- 水 600g
- 塩(アルペンザルツ) 2.4g
- コンソメ 2こ
- にんにく・しょうが お好みで
- 里芋の味噌煮
- 里芋 600g
- 水 600g
- 昆布だしの素 3.3g
- かつおだしの素 3.3g
- みそ 45g
- はちみつ 30g
作り方
-
1
根菜は、5mm程度の薄さに切る
-
2
鍋に水と調味料と根菜を入れて、強火で5~7分(カボチャは10分、ゴボウ9分)煮る
-
3
鍋を火からおろし、冷めるまで置いておく
コツ・ポイントコチュジャンを入れるなら、醤油を5g減らしてコチュジャン10g入れる