カレーのルーに水倍量!具は何でも大丈夫♪スープにすると美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
お友達からホワイトカレーのルーを1/2箱頂きました。
材料
- カレールー(ハウスホワイトカレー) 1/2箱
- 人参 1本
- 玉葱 2個
- 蓮根 小1節
- 水 4〜5カップ
- 塩 ほんの少し
- ミックスビーンズ 1缶
作り方
-
1
玉葱はスライス、人参は短冊切りにし、塩をほんの少し馴染ませておく。蓮根は輪切りにして少々酢水にさらしておく。
-
2
葱を30〜40分弱火でじっくり炒める。(油は焦げそうなら極少量入れる)
-
3
飴色になったら人参と塩を入れて5分くらい炒め、蓮根も入れて優しく混ぜながら更に3分くらい炒める。
-
4
水(箱に記載してあるレシピの倍量くらい)とミックスビーンズを入れて、時々かき混ぜながら弱火で20分くらい煮れば完成!
コツ・ポイント
具は何でもOK!です。私はルーの油が気になるので、炒める時になるべく油を使わないようにしました。