根菜のゴマドレあえ

根菜を煮物ではなく和え物に♪今までにない感じでおいしいですよ~(^^)
このレシピの生い立ち
お店で食べたお料理が美味しくて。それに近いものをと作ってみました。

材料

  1. 大根 10㎝
  2. にんじん 1/3本
  3. ごぼう(細め) 1本
  4. 鶏ささみ 2本
  5. だし汁 1カップ
  6. みりん 小さじ2
  7. 醤油 大さじ1
  8. ゴマドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    根菜は食べやすい大きさに切り、だし汁、みりん、醤油で柔らかくなるまで煮る。

    • 根菜のゴマドレあえ作り方1写真
  2. 2

    鶏ささみは酒・塩(分量外)をして、耐熱皿に入れ、軽くラップをして600ワットで1~2分加熱。(ご家庭のレンジに合わせて)

    • 根菜のゴマドレあえ作り方2写真
  3. 3

    根菜と裂いたささみをゴマドレッシングで和える。

    • 根菜のゴマドレあえ作り方3写真

コツ・ポイント

ドレッシングはお好みのものを。色々試してもいいかもしれませんね~(^^)

Tags:

ごぼう(細め) / だし汁 / にんじん / みりん / ゴマドレッシング / 大根 / 醤油 / 鶏ささみ

これらのレシピも気に入るかもしれません