根菜類とキノコの素材の味が、バルサミコ酢ソースと合わさる事で、引き立ち、クセになる味になります。
このレシピの生い立ち
お友達から教えてもらったレシピを元に、Myアレンジを加えました。
材料
- サツマイモ 1本
- 人参 1本
- 蓮根 1個
- 茄子 2本
- エリンギ 2本
- ゴボウ 1/2〜1本
- 《和え調味料)
- 醤油 大さじ3〜4
- 味の母(みりん) 大さじ1
- バルサミコ酢 大さじ2
- 米酢 大さじ2〜3
- 自然塩 適量
- ニンニク(みじん切りorすりおろし) 適量
- 生姜(みじん切りorすりおろし) 適量
- ローズマリー(ドライor生など) 適量
作り方
-
1
根菜類は、食べやすい大きさの乱切りにする。
-
2
鍋に油を適量入れ、180度ぐらいに温め、①の材料を順番に素揚げする。
-
3
揚げてる合間に、和え調味料を準備する。
-
4
全部の材料を揚げ終わったら、鍋に残った油は片付け、③で準備した和え調味料を温める。
ローズマリーは、この時に加える。 -
5
④が温まったら、素揚げした材料を入れてよく和える。
コツ・ポイント
・根菜類はしっかり火を通して素揚げする。
・和え調味料は、気持ち濃いめに作っておく。
・出来てすぐ食べるより、ある程度時間を置いて味が染み込んだぐらいに食べるのが美味しい!
・和え調味料は、気持ち濃いめに作っておく。
・出来てすぐ食べるより、ある程度時間を置いて味が染み込んだぐらいに食べるのが美味しい!