具がいっぱいのおこわを炊飯器で簡単に作りました☆冷めても美味しいので、おにぎりでお弁当にも。このレシピの生い立ちいつも作るおこわですが、惣菜の余った蓮根、ひじきを加えて具だくさんにしました☆
- もち米 1合
- 発芽玄米(白米でも) 0.5合
- 和風だし 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- めんつゆ、酒 各大さじ1
- 蓮根、ゴボウ、人参、ひじき 適量
- エノキ、しめじ、ちくわ 適量
- 紅ショウガ 少量
作り方
-
1
もち米、発芽玄米を合わせて洗米する。炊飯器のメモリより少し下まで水を入れ、和風だし、めんつゆ、酒、砂糖を加えて混ぜる。
-
2
具材を全部入れてスイッチオン☆
コツ・ポイントいろんな具材をたくさん入れると美味しい☆紅ショウガも一緒に炊き込んで。