栄養満点大根の葉としらすのかき揚げ

大根の栄養はほとんど葉っぱにあります。捨てるなんてもったいない!かき揚げにして美味しく食べましょう〜☆このレシピの生い立ち大根の葉を捨てる事が多かったけど、テレビで栄養は葉っぱにあると聞いていろんなレシピに使うようになりました

  1. 大根の葉 1/2本分
  2. 生しらすまたはしらす 300g
  3. 小麦粉 150g
  4. 適量
  5. 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗って、1cmぐらいにざく切りにします

  2. 2

    小麦粉に水を加えて混ぜます

  3. 3

    生しらすと大根の葉を入れて混ぜます

  4. 4

    フライパンに油を入れて180度で揚げます

  5. 5

    火が通ったら油を切って塩を軽くふって完成!

コツ・ポイント小麦粉は冷水でとくとカリッと揚がります。揚げる時に丸くしないで平べったくした方が火が通りやすいです。釜揚げしらすや桜海老でも美味しいです(^o^)/

Tags:

/ 大根の葉 / 小麦粉 / / 生しらすまたはしらす

これらのレシピも気に入るかもしれません