栄養満点サバ缶で手作り餃子

サバ缶は、DHCや○○の栄養がいっぱいあるので魚も食べれるし、いつもと違う感覚で美味しく頂けます。このレシピの生い立ち今日は、お肉が無かったのでサバ缶アレンジ栄養満点の餃子にしました。

  1. サバ缶 一缶
  2. 油(炒め用) 大さじ1
  3. 玉ねぎ 半分
  4. エリンギ 適量
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. チーズ 適量
  7. 塩(お好みで) 適量
  8. パン粉
  9. ★餃子の皮づくり
  10. 50ml
  11. 小麦粉 60g
  12. 強力粉 40g
  13. 小さじ1

作り方

  1. 1

    サバ缶からサバだけをボールに入れてほぐします。

  2. 2

    玉ねぎ、エリンギ、みじん切り。(水分が多い様でしたらフライパンで炒める。)

  3. 3

    ②と①を合わせ、マヨネーズ、チーズを加え混ぜる。(水ぽい様だったらパン粉を加えます。)

  4. 4

    混ぜ合わせたものをちょい味見。塩分が少ないようでしたらお好みで塩を加える。具の出来上がり。

  5. 5

    市販の餃子の皮で包み、油を入れたフライパンで両面焼きます。

  6. 6

    ★餃子の皮づくり小麦粉、強力粉、塩、水で混ぜ合わせまとまったら、ラップに包み冷蔵庫で(30分程度)ベンチ休憩。

  7. 7

    30gづつに丸めて伸ばし具を入れて成形し。両面を焼き出来上がり。

Tags:

エリンギ / サバ缶 / チーズ / マヨネーズ / / 小麦粉 / 強力粉 / / / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません