パンやワインのお供に。乳製品を使いたくない場合は豆乳チーズで。
シンプルだけど、旬の栄養がギュッと詰まったごちそうです。
材料
- そら豆、または枝豆やグリーンピースでも。 がっつりひとつかみ(200gぐらい)
- クリームチーズ(もしくは ID: 19164826 の豆乳チーズでも。) そらまめ正味の1/2量
- EXVオリーブオイル くるっとひとまわし
- レモン汁 適量をギュッとしぼる
- にんにくすりおろし 少々
- 塩・黒こしょう 適量
作り方
-
1
空豆はさやから取り出し、塩ゆでしてから皮をむく。
枝豆ならさやごと塩ゆで。冷凍枝豆でもOK。クリームチーズは室温に戻す。 -
2
すべてをつぶしながら混ぜる。
またはフープロでペースト状に。
粒が残るくらい荒めに潰しても食感が楽しい。お好みでどうぞ。 -
3
手作りクリームチーズの作り方はレシピID:17775687 参照を。
牛乳と生クリームがあればいつでも簡単に作れて経済的。 -
4
【乳製品を使いたくない場合】
同じ方法で豆乳チーズも簡単に作れますよ。
作り方はレシピID: 19164826参照を。 -
5
余った空豆は、かつおだしで引いためんつゆにひたして、「ひたし豆」に。
箸休めにちょうどいい。