グルテンフリー、アレルギー対応。本格的スープとソルガム麺で作る美味しいしょうゆラーメン。栄養たっぷり(愛ある会様レシピ)このレシピの生い立ちアレルギーっ子のために作ったラーメン。鶏ガラスープから時間をかけて美味しく仕上げました。ソルガムきび麺はラーメンにもよく合います。
- 中野産業ホワイトソルガムの「ソルガムきび麺」 1袋
- 鶏ガラ 1㎏
- 白ネギ 1本
- 水 2L
- しょうゆ 1/2カップ
- 塩 小1
- 玉ねぎ 適量
- にんじん 適量
- しいたけ 適量
作り方
-
1
ソルガムきび麺使用
-
2
鶏ガラの内臓と脂身を取り除き、水でよく洗い、大きめのぶつ切りにする。
-
3
水(分量外)を鍋に沸かし、鶏ガラを入れ、色が変わる位にサッとゆでてザルに取る。
-
4
大きな深鍋に分量の水、白ネギ、昆布、干ししいたけ、鶏ガラを入れて強火にかける。
-
5
沸騰したらアクをすくい取る。
-
6
弱火~中火で1時間煮る。途中丁寧にアクをすくい取る。
-
7
ボールにザルを置き、布巾(またはキッチンペーパー)を敷いてこすと、鶏ガラスープの完成です。
-
8
鶏ガラスープの中に玉ねぎ、人参、しいたけを入れて煮る。しょうゆ、塩で味を調える。
-
9
大きな鍋に湯を沸かし、ソルガムきび麺(ソルガム麺)をゆでる。スープに麺を加えて出来上がり
コツ・ポイント丁寧にアクをとることがポイント。時間をかけると美味しいラーメンスープが作れます。