柚子が香る、ちょっぴりほろ苦でほんのり甘い大人味の鶏レバー煮ができました。このレシピの生い立ちマーマレードバージョンが美味しかったので、柚子味噌を作った残りの柚子を使うのもアリかなと思いました。
- 鶏レバー 400g
- 柚子 100g
- 酒 大さじ3
- 砂糖 大さじ3
- 醤油 大さじ2
- 酢 大さじ1
- 柚子味噌(あれば) 大さじ1
作り方
-
1
鶏レバーは、脂肪を取り除き食べやすい大きさに切り分けます。
-
2
鍋に湯を沸かして、1を入れて煮たたせたらザルにあけて、流水にさらします。水が濁らなくなったら、水切りします。
-
3
柚子は果汁を絞り、皮は千切りにします。
-
4
鍋に酒を入れて煮きり、柚子果汁と砂糖を入れます。砂糖が溶けたら、皮を投入。透き通るくらいまで煮ます。
-
5
4に醤油と酢を入れ混ぜたら、2を投入。弱火で煮詰めます。ここで、あれば柚子味噌を入れるとグッと風味が増しますよ。
-
6
鶏レバーに火が通ったら器に取り出します。煮汁は更に煮詰めてから、鶏レバーにかけて出来上がりです。
コツ・ポイント下処理を丁寧に。調理は手早く。柚子味噌がない場合は、柚子と砂糖の量を少し増やしてもいいと思います。