柔らかジューシー鶏むね肉の紅茶煮ハム

鶏むね肉を紅茶で煮てから味付けすることで色味も綺麗で、しっとりとした濃い味紅茶煮ハムができあがりますこのレシピの生い立ち安価でカロリーも少な目な鶏むね肉ですが、パサパサするのが気になる。そんな鶏むね肉は煮込んでゆっくり冷ますことでジューシーな鶏ハムになるので、今回は味をしっかり付けた鶏ハムにしてみました。

  1. 鶏むね肉 300g
  2. 800ml
  3. 紅茶 2個
  4. 料理酒 大さじ3
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 生姜チューブ 小さじ1
  8. ニンニクチューブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水と紅茶のティーパックを入れて煮立てます。

    • 柔らかジューシー♡鶏むね肉の紅茶煮ハム作り方1写真
  2. 2

    鶏むね肉を加えて20分ほどコトコトと弱火で煮ます。

    • 柔らかジューシー♡鶏むね肉の紅茶煮ハム作り方2写真
  3. 3

     別の鍋で料理酒、醤油、みりん、砂糖、生姜チューブ、にんにくチューブを加えて煮立てた後冷まします

    • 柔らかジューシー♡鶏むね肉の紅茶煮ハム作り方3写真
  4. 4

    20分ほど煮るとこのような状態になります。そのまま粗熱を取ります。

    • 柔らかジューシー♡鶏むね肉の紅茶煮ハム作り方4写真
  5. 5

    耐熱用ポリ袋に、手順3のタレと水分を切った鶏むね肉を入れてしっかり空気を抜いて口を縛ります。

    • 柔らかジューシー♡鶏むね肉の紅茶煮ハム作り方5写真
  6. 6

    冷蔵庫にいれて3時間以上寝かせます。途中で袋をひっくりかえし、味が全体に絡まるようにしてください。

    • 柔らかジューシー♡鶏むね肉の紅茶煮ハム作り方6写真
  7. 7

    食べやすい大きさに切って、お皿にもりつけます。

    • 柔らかジューシー♡鶏むね肉の紅茶煮ハム作り方7写真
  8. 8

    【2023/11/10】「紅茶煮」の人気検索でトップ10入り!

コツ・ポイント漬けタレがしっかりとした味になっているので、3時間くらい漬け込むだけで味がしっかりついた鶏ハムになります。紅茶で煮込むことでいい色がついておいしそうですよ。

Tags:

ニンニクチューブ / 料理酒 / / 生姜チューブ / 砂糖 / 紅茶 / 醤油 / 鶏むね肉

これらのレシピも気に入るかもしれません