柔らかジューシーな鶏の唐揚げ

すりおろした玉ねぎとマヨでとっても柔らかジューシーなから揚げになります。油で揚げないけどね^_^♡
このレシピの生い立ち
もう何十年も前に知人から教えてもらったレシピを少しアレンジして、それ以来わが家のレシピはずっとこれです。

材料

  1. 鶏もも・むね肉(両方) 500g
  2. すりおろした玉ねぎ 1/4個分
  3. にんにく(チューブでもOK) 小さじ2
  4. しょうが(チューブでもOK) 小さじ2
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★酒 小さじ2
  7. ★塩コショウ 小さじ1/2
  8. ★砂糖 ひとつまみ
  9. ★マヨネーズ 小さじ1
  10. 片栗粉 大さじ4
  11. 小麦粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    鶏肉の脂身の部分は切り取り、フォークで数カ所穴を開ける(むね肉は多めに刺す)1口大にカットしてビニール袋に入れる。

    • ★柔らかジューシーな鶏の唐揚げ★作り方1写真
  2. 2

    鶏肉を入れた袋にすりおろした玉ねぎ、★印の調味料を全て入れて、鶏肉にしっかり揉み込む。

    • ★柔らかジューシーな鶏の唐揚げ★作り方2写真
  3. 3

    ビニール袋の口を閉めて冷蔵庫で2~3時間以上漬け込んでおく。

    • ★柔らかジューシーな鶏の唐揚げ★作り方3写真
  4. 4

    別のビニール袋に小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせ、そこに味付けをした鶏肉を数個ずつ入れて、その都度粉をしっかりまぶす。

  5. 5

    フライパンに多めの油を敷き、1切れずつ袋から取り出す際、余分な粉は落としながら取り出し、フライパンに並べる。

  6. 6

    隣同士くっつかないように並べたら、中火で焼き目を付けたら裏返し、弱火にしてじっくり中まで火を通す。

    • ★柔らかジューシーな鶏の唐揚げ★作り方6写真
  7. 7

    火が通ったら中火にして両面がカリカリになるまで焼いて完成〜!

    • ★柔らかジューシーな鶏の唐揚げ★作り方7写真

コツ・ポイント

すりおろした玉ねぎに漬け込むことで柔らかジューシーな仕上がりになります^_^♡たくさんの油で揚げなくても美味しく出来るよ〜(∩❛ڡ❛∩)

Tags:

★マヨネーズ / ★塩コショウ / ★砂糖 / ★酒 / ★醤油 / しょうが(チューブでもOK) / すりおろした玉ねぎ / にんにくチューブでもOK / 小麦粉 / 片栗粉 / 鶏もも・むね肉(両方)

これらのレシピも気に入るかもしれません